2010年01月30日
「この空間にいられるだけでいい。」
当館は、伊豆の海を見下ろす小高い山の中腹に位置する離れ宿、
”寛ぎと癒し”の旅館、「旅亭懐石 曾我」でございます。
竹林に囲まれた広大な敷地内には、3棟全7室の客室がございます。
贅沢な時間の使い方が出来る、まさに「大人の隠れ家」でございます。
館内に足を踏み入れますと、風に揺れる竹の音が響き渡り、都会の喧騒から一瞬にして”ほっ”とする空間へと皆様を誘ってくれます。
『この空間にいられるだけで幸せ。ずっとここにいたい。』と、どこにも足を運ばれずにお帰りになられるお客様も多く、
ご自宅から「曾我」に来て、「曾我」からご自宅にお帰りになる・・・というお客様に可愛がって頂いております。
観光のついでにご宿泊をなさる・・・というよりも
当館にご宿泊なさる為のご旅行・・・として
静かなプライベートタイムを満喫する為の”隠れ家”として利用なさっていらっしゃるお客様も多いです。
「自然の中でのんびり、ゆったりとして、温泉で日頃のストレスを洗い流しながら、お料理を頂くだけで心が休まります・・・」とお客様に、お声をかけて頂きますと
嬉しい気持ちと同時に身が引き締まる思いが致します。
いつも温かいおもてなしを心がけ、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
”寛ぎと癒し”の旅館、「旅亭懐石 曾我」でございます。
竹林に囲まれた広大な敷地内には、3棟全7室の客室がございます。
贅沢な時間の使い方が出来る、まさに「大人の隠れ家」でございます。
館内に足を踏み入れますと、風に揺れる竹の音が響き渡り、都会の喧騒から一瞬にして”ほっ”とする空間へと皆様を誘ってくれます。
『この空間にいられるだけで幸せ。ずっとここにいたい。』と、どこにも足を運ばれずにお帰りになられるお客様も多く、
ご自宅から「曾我」に来て、「曾我」からご自宅にお帰りになる・・・というお客様に可愛がって頂いております。
観光のついでにご宿泊をなさる・・・というよりも
当館にご宿泊なさる為のご旅行・・・として
静かなプライベートタイムを満喫する為の”隠れ家”として利用なさっていらっしゃるお客様も多いです。
「自然の中でのんびり、ゆったりとして、温泉で日頃のストレスを洗い流しながら、お料理を頂くだけで心が休まります・・・」とお客様に、お声をかけて頂きますと
嬉しい気持ちと同時に身が引き締まる思いが致します。
いつも温かいおもてなしを心がけ、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
Posted by 曾我 at
17:35
2010年01月29日
離れのお部屋
当館は、竹林に囲まれた広大な敷地内に、管理棟と二つの離れ棟があり、五室が離れのお部屋でございます。
それぞれ和モダンの客室となっており、室内にはアジアンテイストのある家具や小物を配して、リゾート感を演出しております。

その内二室は、和ベッドタイプの寝室になります。
和ベッドは、一段上げた板の間にお布団とマットレスを敷いたもので、ツインベッドとは違って和の風情があり、趣がございます。
この二室に付いております、天然の岩でできた専用の露天風呂も、趣深いものがあります。

いつか、離れのお部屋に泊まってみたい、露天風呂付きのお部屋に泊まってみたいという方に、自信をもってお勧めいたします。 ぜひご利用下さいませ。
伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿 「旅亭懐石 曽我」 藤曲雅利
Posted by 曾我 at
08:11
2010年01月28日
・・・雨にぬれた”しだれ梅”
今朝は朝から雨模様です。
当館自慢の”しだれ梅”も3分咲きながら旅館に華を添えております。
日に日にピンク色の可愛らしい花びらが増え、私の毎日の楽しみとなっております。
本日は、開花してから初めての雨ですが、しっとりと雨の雫をまとった”しだれ梅”も私は好きです。
玄関に入った時に、目の前に広がる
”竹林”と”しだれ梅”のコラボレーションがとっても素敵です☆
これからますます見ごろとなる”しだれ梅”をぜひご覧になって頂きたいと思います。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
当館自慢の”しだれ梅”も3分咲きながら旅館に華を添えております。
日に日にピンク色の可愛らしい花びらが増え、私の毎日の楽しみとなっております。
本日は、開花してから初めての雨ですが、しっとりと雨の雫をまとった”しだれ梅”も私は好きです。
玄関に入った時に、目の前に広がる
”竹林”と”しだれ梅”のコラボレーションがとっても素敵です☆
これからますます見ごろとなる”しだれ梅”をぜひご覧になって頂きたいと思います。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
Posted by 曾我 at
14:32
2010年01月21日
癒しの旅へ・・・
車で15分位の自宅から毎日旅館に通っていますが、
国道135号線沿いの桜の木が2本、ピンク色のかわいらしい花を咲かせています。
車での通勤途中の私の目を楽しませてくれます。
当旅館の駐車場の桜も今にも開花しそうです。
玄関ロビー前のしだれ梅も咲き始め、毎日華やかになっております。
今の時期は寒さと暖かさとが入り混じり、一進一退の気候ですが
暖かい春を待ちながらの毎日もまた、心を癒してくれます。
「旅亭懐石 曽我」のお料理もだんだんと春らしくなり、
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
ゆったりのんびり温泉の癒しの旅にぜひお出かけ下さいませ。

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
国道135号線沿いの桜の木が2本、ピンク色のかわいらしい花を咲かせています。
車での通勤途中の私の目を楽しませてくれます。
当旅館の駐車場の桜も今にも開花しそうです。
玄関ロビー前のしだれ梅も咲き始め、毎日華やかになっております。
今の時期は寒さと暖かさとが入り混じり、一進一退の気候ですが
暖かい春を待ちながらの毎日もまた、心を癒してくれます。
「旅亭懐石 曽我」のお料理もだんだんと春らしくなり、
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
ゆったりのんびり温泉の癒しの旅にぜひお出かけ下さいませ。

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
Posted by 曾我 at
16:23
2010年01月17日
記念写真

当館にお泊りになられたお客様が、チェックアウトされてお見送りする際、毎回少し寂しい思いがして参ります。
そのようなときお客様から、記念撮影をしたいとのお言葉を頂くと、再び元気が出てきます。
そして、ほとんど、その撮影場所に選んで頂くのが、この玄関でございます。
シャッターを押させて頂く際、ファインダーごしにお客様のお顔を拝見すると、皆様、本当にいい顔をされています。 そんな時、私も幸せを感じます。
写真を見て頂く度に、「曽我」のことを思い出して頂けたらなと思います。
伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 藤曲 雅利
Posted by 曾我 at
15:29
2010年01月15日
4回目のリピーターのお客様
半年に一度は当館を訪れて下さっているお客様がいらっしゃいます。
このお客様はいつも決まってダブルのお部屋で、そしてレイトアウトプランでのお申込みです。
首都圏から来られますが
”近いしゆっくり、のんびり出来るので・・・”と
そして”お料理も美味しい”とおっしゃいます。
15:00頃にはチェックインをされ、翌日はお昼までごゆっくりなさってお帰りになられます。
本当に当館を気に入って下さり、四季折々を楽しみにいらっしゃいます。
私は最初からこちらのお客様の担当をさせて頂いておりますが、
今回で4回目のおもてなしをさせて頂きました。
お帰りになられるときは
「いつもありがとう・・・また・・・」と次のご来館を楽しみにお帰りになられます。
”またのお越しを心よりお待ち申し上げております。”
「ありがとうございます!!」

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
このお客様はいつも決まってダブルのお部屋で、そしてレイトアウトプランでのお申込みです。
首都圏から来られますが
”近いしゆっくり、のんびり出来るので・・・”と
そして”お料理も美味しい”とおっしゃいます。
15:00頃にはチェックインをされ、翌日はお昼までごゆっくりなさってお帰りになられます。
本当に当館を気に入って下さり、四季折々を楽しみにいらっしゃいます。
私は最初からこちらのお客様の担当をさせて頂いておりますが、
今回で4回目のおもてなしをさせて頂きました。
お帰りになられるときは
「いつもありがとう・・・また・・・」と次のご来館を楽しみにお帰りになられます。
”またのお越しを心よりお待ち申し上げております。”
「ありがとうございます!!」

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
Posted by 曾我 at
13:07
2010年01月13日
静寂の宿

当館は、竹林の中にひっそりと佇む、隠れ家でございます。
チェックインなされた多くのお客様から、「静かなところですね」というお言葉をいただきます。
実際に聞こえるのは、風に揺れている「ささの葉や竹」の音だけでございます。
竹林を抱くように配された、本館並びに離れのお部屋、お客様には、この上ない静けさをご満喫
頂けることでしょう。
たくさんの方に、この静寂の宿にお泊りいただけたらと思います。
伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿 「旅亭懐石 曽我」 藤曲雅利
Posted by 曾我 at
21:13
2010年01月09日
もうすぐ開花!!”しだれ梅”
当館の暖簾をくぐり、玄関に入りますと、真正面に見事な”しだれ梅 ”をご覧になる事が出来ます。
まだ多くはつぼみでございますが、今にも咲きそうな勢いでピンク色の花びらを覗かせております。
夜にはライトアップされ、その悠然な姿は立派でとても見事でございます。
これから約1か月ほど、この素晴らしい姿で私たちを楽しませてくれます。
毎年、この”しだれ梅”をご覧になりたくて、当館を訪れるお客様もいらっしゃいます。
言葉ではなかなかお伝え出来ませんが、ぜひ、当館にお越し頂きまして、
当館自慢の”しだれ梅”をご覧になって下さいませ。
お勧めでございます!!

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
Posted by 曾我 at
10:53
2010年01月07日
☆人気の金目鯛の煮付け☆
2回目、3回目と当館を訪れて下さるお客様にとても人気があるのが“金目鯛の煮付け”でございます。
一度お召し上がりになり、忘れられない味となって、再度当館にご予約をなさる時も“金目鯛の煮付け”をご希望されます。
この“金目鯛の煮付け”が含まれたプランでのお申込がとても多いです。
“金目鯛の煮付け”をお出しするわたくしたちも、お腹がグーっとなるくらい、羨ましい気持ちで、出させて頂いております。
ほっこりと朱色に艶よく煮あがった金目鯛はとても見事です!!
ぜひぜひ、当館にお越しの際は”金目鯛の煮付け”をご賞味下さいませ。
とってもお勧めの一品でございます!!

伊豆高原海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
一度お召し上がりになり、忘れられない味となって、再度当館にご予約をなさる時も“金目鯛の煮付け”をご希望されます。
この“金目鯛の煮付け”が含まれたプランでのお申込がとても多いです。
“金目鯛の煮付け”をお出しするわたくしたちも、お腹がグーっとなるくらい、羨ましい気持ちで、出させて頂いております。
ほっこりと朱色に艶よく煮あがった金目鯛はとても見事です!!
ぜひぜひ、当館にお越しの際は”金目鯛の煮付け”をご賞味下さいませ。
とってもお勧めの一品でございます!!

伊豆高原海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
Posted by 曾我 at
15:23
2010年01月06日
朝の美しい景色

寒い日が続いておりますが、こんな季節だからこそ空気が澄み、毎朝こんな美しい景色に出会うことができるのです。
この光景は、本館の二階のお部屋から望んだものですが、貸切露天風呂からも同じ光景に出会うことができます。
そのため、日の出の時間に合わせて、貸切露天風呂をご予約されるお客様が、たくさんいらっしゃいます。
ぜひ当館にお越しになり、この美しい景色を味わって頂ければと思います。
伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿 「旅亭懐石 曽我」 藤曲雅利
Posted by 曾我 at
08:42
2010年01月04日
ご家族での御来館
最近、ご家族で御来館され、ごゆったりと水入らずで、のんびりと過ごされるお客様が多いです。
ご夕食の懐石料理では、会話も弾み、おいしいお酒と美味しいお料理で、
楽しい笑い声が聞こえてまいります。
普段、なかなか御家族そろっての御食事をされることが少なく、
こういったご旅行先でのお食事はまた、ひと際貴重なお時間だと思います。
楽しい思い出と共に、また一段とご家族の絆が深まることでしょう・・・
お世話をさせて頂いているわたくしたちも、とても幸せな気分になります。
ご満足頂いて、お帰りになられる時は
「また、皆さんの元気なお顔を見せて下さいませ・・・」とお声をかけさせて頂いております。
☆ありがとうございます☆

”伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
ご夕食の懐石料理では、会話も弾み、おいしいお酒と美味しいお料理で、
楽しい笑い声が聞こえてまいります。
普段、なかなか御家族そろっての御食事をされることが少なく、
こういったご旅行先でのお食事はまた、ひと際貴重なお時間だと思います。
楽しい思い出と共に、また一段とご家族の絆が深まることでしょう・・・
お世話をさせて頂いているわたくしたちも、とても幸せな気分になります。
ご満足頂いて、お帰りになられる時は
「また、皆さんの元気なお顔を見せて下さいませ・・・」とお声をかけさせて頂いております。
☆ありがとうございます☆

”伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 原 和美
Posted by 曾我 at
16:04
2010年01月01日
「旅亭懐石 曾我」より新年のごあいさつ。
新年明けましておめでとうございます。
いつも「旅亭懐石 曾我」をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
2010年のお正月は、どのようにお過ごしでしょうか?
帰省ラッシュでお疲れの方・・・ご自宅で寝正月の方・・・
いつもと変わらずお仕事をしていらっしゃる方・・・
☆お疲れ様でございます!
子供の頃は、お正月と言えば、お年玉がとても楽しみでしたが・・・
ご自分へのご褒美に「お年玉」・・・「温泉旅行」はいかがですか?
まだまだ春は遠く、寒い日が続きますが、
お体を大切になさって下さいませ。
それでは、本年も「旅亭懐石 曾我」をどうぞよろしくお願い致します!

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曾我」 原 和美
いつも「旅亭懐石 曾我」をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
2010年のお正月は、どのようにお過ごしでしょうか?
帰省ラッシュでお疲れの方・・・ご自宅で寝正月の方・・・
いつもと変わらずお仕事をしていらっしゃる方・・・
☆お疲れ様でございます!
子供の頃は、お正月と言えば、お年玉がとても楽しみでしたが・・・
ご自分へのご褒美に「お年玉」・・・「温泉旅行」はいかがですか?
まだまだ春は遠く、寒い日が続きますが、
お体を大切になさって下さいませ。
それでは、本年も「旅亭懐石 曾我」をどうぞよろしくお願い致します!

伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿
「旅亭懐石 曾我」 原 和美
Posted by 曾我 at
22:22